Microsoft Rise of Nations ~民族の興亡~ ゴールド エディション 価格: 7,140円 レビュー評価:3.5 レビュー数:7 太古の時代から現代にいたる 6000年の歴史を、思いのままに操ろう。どのような戦略を駆使して、自らの民族を世界の頂点に導くのか?交易、諜報活動、外交・・・それとも戦争?どの道を選んでもリアルタイム ストラテジー ゲームが与える時間との戦いによるスリルと、ターン制ストラテジー ゲームの深みとスケール感が融合したかつてない達成感と興奮が体験できるだろう。 近代史や政治、経済がお好きな方、戦争シミュレーションがお好きな方には超お勧めです!!!
Microsoft Rise of Nations ?民族の興亡? 拡張パック:皇帝と革命軍 |
|
|
|
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記―攻略作戦指示書 (講談社ゲームBOOKS) 価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 ジオン独立戦争記の攻略本の中では、かなり懇切丁寧な作りとなっている。特にゲームクリア後のオリジナル編の攻略は、かなり具体的に攻略してあるため、一見の価値あり。
最初に説明書に書いてある基本的な知識をさらに、ゲーム画面を交え、分かりやすく説明している。このゲームは、説明書やゲームの説明だけでは、不十分なところが多いので、ゲームを始めたばかりの人や、SLGが苦手な人には、大変参考になるだろう。
そして、序章編の後に、ジオン、連邦編の攻略。かなりゆっくりしたペースで攻略を行っている。とりあえず、どちらの陣営でも、攻略本通りに進めていけば、難易度を上げている場合でもない |
ゲーム開発最前線『侍』はこうして作られた―アクワイア制作2課の660日戦争 価格: 1,680円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:4 アクワイヤというゲーム会社が、PS2に新規参入して、初タイトルを完成 させるまでを追ったドキュメンタリーです。 ひとつのゲームを開発するまでに必要な人員・期間・技術力がどれくらい なものなのか、スケジュールが遅れた場合にどういった選択がありうるの か、チーム内の人間関係をどう築くのかなど、得るものが多い内容です。 また、これからのゲームに必要な機能なども勉強になります。 一歩間違ったら、発売すらできず、大赤字になったかもしれないという状況 の中、よく大ヒットに結びつけたと思います。 文章も読みやすく一気に読めると思います。 |
つばめ陽だまり少女紀行 (リュウコミックス) 価格: 1,300円 レビュー評価:3.0 レビュー数:3 短編物中心ですが、その土地の取材をしっかりしているため風景が頭の中に浮かんでくるし、変にHな描写が無いので読みやすい。
松本 規之氏が漫画家としてまたはキャラデザ、イラストレーターとしてどのように成長していくのか。門井 亜矢氏みたいになると面白いですね。
|
|
|
|
|
セレクション2000 第11弾 キャンペーン版 大戦略 2 価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 もの凄く面白いとか、派手さとかはありませんが、その手のゲームが好きな人には、とてもハマります。
昔、大戦略を、一回だけ触ったので、コンピュータの思考に、長らく、待たされると思ったのですが、そんな事もなく、サクサク進めるので、そこも良い点でしょう。むしろ、人間側の方が、時間がかかる事も。
もっとも、その性なのか、全く歯ごたえの無いCOMのおバカさには、呆れる時もありますが、そんな事を考えている間に、大抵、自分の番が回ってくるので、やっぱりハマるのです。
えてして、こういったゲームは、ルールとか操作が複雑で、とっつきにくく、現に、こ |